uropatho’s diary

泌尿器病理医によるブログ

MENU

スポンサーリンク

Clear cell papillary renal cell carcinoma と思われる症例

こんにちは。 Clear cell papillary renal cell carcinoma (CCPRCC) と思われる症例を1例経験したのですが、未だ診断したことがないので少し勉強してみました。 おそらくWHOに登場してから認識されるようになった疾患ではないかと。 WHO Classification of T…

【論文チェック】Biphasic squamoid alveolar renal cell carcinoma (BSARCC) の報告例

Biphasic squamoid alveolar renal cell carcinoma (BSARCC) の報告を見かけたのでチェックしてみました。 ・2019 ・Patholgy International ・Zhou L ら ・上海ジャオトン大学 www.ncbi.nlm.nih.gov ・Papillary RCC の一型として、まれな腫瘍である。 …

腎癌に対する最近の治療薬を調べてみる (2019/9/24)。

腎癌に対する治療がどのように変わって来ているのか、簡単に調べてみました。 NCCNのガイドラインについては2018年版は日本語版をみることができます。 NCCNガイドライン 泌尿器がん|NCCNガイドライン日本語版 ソラフェニブが2008 年 4 月に、スニチニ…

【論文チェック】Reverse Polarity を有した乳頭状腎腫瘍

こんにちは。 先日、clear cell papillary RCC の文献を読んでいて、" reverse polarity" という単語が頭に残っており、それがもとで今回の論文をpick up してみました。 同じ著者が最近2本の論文を載せています。 www.ncbi.nlm.nih.gov 1本はこちら (abst…

【論文チェック】Clear cell papillary renal cell carcinoma のレビュー記事

こんにちは。 比較的新しい疾患分類ですが、Clear cell papillary renal cell carcinoma (ccpRCC) に関する記事を見つけたのでチェックしてみました。 open access で病理画像もみることができますし、ショートレビューなので短時間で読むにはおすすめ。 www…

Renal dysplasia の組織像

こんにちは。 あまり目にすることは無いと思いますが、renal dysplasia の症例です。 教科書的には ・先天的な renal malformation ・ureteric bud と metanephric blastema の交通不全から生じる ・1000~4000人に1人で比較的 common ・鑑別診断は, autosom…

腎静脈内への腫瘍進展をしめす腎細胞癌

こんにちは。 Clear cell renal cell carcinoma の腎静脈内進展。いわゆるtumor thrombus の組織像です。 上方に動脈があり随伴する静脈内にRCCの静脈浸潤像が見られます。 写真の左に腎実質がみえるので、ちょうど脈管が腎実質に入るレベルの腎静脈分枝です…

「腎癌(腎細胞癌)」のGradingについての備忘録 ー腎癌取扱い規約準拠ー

腎癌(腎細胞癌)の病理組織学的TNM分類について以前記載しましたが、腎癌のグレーディングについてもここに記しておきます。現規約では「従来の日本規約」に加えて「Fuhrman分類」についても記載されています。 なお現行のWHO classification にはWHO/ISUP gr…

TNM分類「腎癌(腎細胞癌)」の備忘録 ー腎癌取扱い規約準拠ー

腎癌(腎細胞癌)の病理組織学的TNM分類について記しておきます。古い規約と現規約では異なるので自身が覚えきれておらず、備忘録的な記事になります。 多くの切除腎細胞癌症例は腎に限局していますが、腎に限局していればT1かT2になり、腫瘍の最大径によ…

腎血管筋脂肪腫 angiomyolipoma

泌尿器科領域でAMLといえば腎良性腫瘍である血管筋脂肪腫。 病理医と話をしていてAMLですといえば普通は急性骨髄性白血病 を想起するでしょうが、私はangiomyolipomaを考えます。 腎エコーで高輝度を示しますし、CTで脂肪成分があれば 診断は難しくないため…

RFA後の腎生検組織

腎細胞癌疑いで経皮的ラジオ波焼灼療法(radiofrequency ablation:RFA)を施行され、そののちに針生検で得られた組織です。 熱による変性が見られるも、淡明~好酸性の細胞質を有した細胞が胞巣を形成します。血管に取り囲まれる胞巣を形成していることも併…

荒廃した腎実質にみるnephrogenic adenomaとの類似性

荒廃した腎実質です。尿細管や集合管が萎縮し、荒廃しています。 微小嚢胞状、細管状のパターンを示すnephrogenic adenomaに類似しており、 hobnail状の細胞も見られます。 Nephrogenic adenoma の由来が腎尿細管細胞であり、膀胱内での生着・増殖病変である…

異型嚢胞と泡沫細胞

ACDKに見られた異型嚢胞。荒廃した腎組織でよく見かけます。 画面の左には泡沫細胞の集簇像が見られます。 拡大像 泡沫細胞と淡明細胞癌の細胞は似ているので間違えやすい。

スポンサーリンク